こんにちは^^
お買い取りをいつもさせて頂いておりますが
無料査定ということでやっておりますと県内の端の方とかも良く有ります。
行かせて頂いてもあまり高額にならない時も良く有りまして
そんな時は顔で笑って心で泣いて見たいな状況でして。。。
仕方がないといえばそうなんですよね。
まず、古美術商は箱を見て即座に価格帯を判断します。
桐箱・もみの木箱・紙箱のどの種類に入っているかに大体を目測します。
もみの木箱は低価格の商品、紙箱は贈答品であるとか・・・
また桐箱に入っているものでも箱の造りによっても違います。
また箱を縛ってある紐も作家さんのセンスや趣向によって決まっていたりします。
紐を見ただけですぐに誰々のお品だと分かる物が有ります。
また箱の文字は作家さんの個性が現れますので書体により判断をしたりします。
次に中の商品を見せて頂き箱と中身が一致するか判断致します。
お買い取り不可となる事も少なからず有りますが、皆様遠慮なさらずにお電話をお待ちしております。^^
(写真は古染付の中皿)
新原美術
営業時間 9:00〜18:00
定休日 不定休
電話番号 0766-22-7303
新原美術 展示場
営業時間 12:00〜18:00
定休日 不定休
電話番号 0766-73-2171
東京都台東区台東3-33-5 宝誠ビル1階
営業時間 10:00〜18:00
定休日 不定休
電話番号 03-6284-4649