今日は自分的に相性が合うと思っている石川県金沢市の市場へ
相性が合うと思っているのはなんでかと言うと、大聖寺伊万里 九谷焼 蒔絵のお椀などが大量に出品される市場なんです。
大量に出品されるということ事は自分みたいに器を扱う業者も大量にきてます(効率がいいから)、まさに戦場( ; ; )
デパートや観光客に販売している業者が多いからみんなめちゃくちゃ強い!!(高く買う人の事)
欲しいと思った器は30種類ぐらいある中、なんとか5、6種類のお皿を入荷できました😂
似てるお皿でも値段に差があるのは仕入れ値に関係しています。(最近色絵の器が高騰中です)
安価で良い器を販売していけるように頑張るのでご理解よろしくお願いします。
午後からは高岡市に戻り蔵の中の道具を見積もりしてきました〜
蔵の中は何があるかわかんないのでワクワクした気持ちが止まらない。
一点一点丁寧に査定をして納得してもらえるように頑張りました!!
※写真はいつかの大聖寺伊万里とかの小皿です